AD-EDIT のカレンダーは、割りと良くできているのですが、1日に表示できるイベントが1つだけでした。
祭日とかと重なっちゃうと、表示されなくなってしまいます。
WordPress は、元々ブログ用なので、基本のカレンダーは過去記事用ですが、イベント用のカレンダープラグインも色々あります。
祝祭日や記念日を表示したいので、繰り返しの設定ができるもの。
しかし、振替休日や、春分の日のように日にちが一定で無いものもあるので、Googleカレンダーからインポートすることにしました。
色々試した中で、All-in-One Event Calendar を使うことにしました。
日本語ファイルも、以下の方々が作ってくださっています。
http://tech.hi-works.com/webcreative/wordpress/687
http://hayashikejinan.com/wordpress/11/
Googleカレンダーから、「日本の祝日」の ics ファイルをそのままフィードすると、祝日が翌日までかかってしまいます。X-WR-TIMEZONE:UTC → Asia/Tokyo に書き換えたものをフィードすると当日だけになります。
自分のカレンダーからは、タイムゾーンが合っていれば大丈夫なんですが。
フィードしたデータが、いつの間にか消えていることがあるようです。
フィードし直せば良いのですが、フィードした後に設定を削除し、その際出るダイアログで「keep」にすると、データは残せます。
PCで表示するには「月別」が良いのですが、携帯だと「ボード表示」が良い感じです。
別々にメニューの設定ができれば、ショートコードを使って切り替えができそうなので、そのうち考えてみたいと思います。
あと、ブラウザで表示フォントを変えている場合、カテゴリー、タグの前のマークや、前後の年月の「<<」等のマークが文字化けしてしまうのは何故でしょう。